It's a GADGET!

Archive

2021年02月 1/1

ランドマーク

EOS R5+RF24-105mm F4L IS USM山頂の街は似たような荒野・原野が多い。別荘地には細い路地も多い。でもこの山が見えるおかげで方向を見失うことがないので、迷子にならずに済んでいる。ランキングに参加しています。...

  •  0
  •  0

定刻

EOS R5+RF24-105mm F4L IS USM空を見上げていると、毎日同じ時刻に同じ場所を同じ方向へ向かって飛行機が飛んでいく。飛行機にもダイヤがあるから当然と言えば当然なのだろうけど、何だか不思議な気分だ。ランキングに参加しています。...

  •  0
  •  0

写真生活

EOS R5+RF24-105mm F4L IS USM自宅の近くに形の良い木が1本あるだけで、写真生活が楽しくなるだろうなぁと思う。ランキングに参加しています。...

  •  0
  •  0

境内

EOS R5+RF35mm F1.8 MACRO IS STM節分までは混雑していた境内も、すっかり静かになって私好み。ランキングに参加しています。...

  •  0
  •  0

二の次

EOS R5+RF24-105mm F4L IS USM古い吊り橋は危険な状態になると修理されずに放置され、やがて朽ちる。4年前には軽自動車がかっ飛んでいたこの橋も、一昨年の台風で通行止めになり、そのまま放置。工事の優先順位は低いようで、今のところ修理される様子もない。ランキングに参加しています。...

  •  2
  •  0

遠望

EOS R5+RF24-105mm F4L IS USMこの辺りは暖冬少雪だけど、向こうの山の方は豪雪の冬。近く見えるのに気候が全然違う。ランキングに参加しています。...

  •  0
  •  0

感染

EOS R5+RF24-105mm F4L IS USM長野ローカルのニュースで知ったのだけど、諏訪湖の水から鳥インフルエンザのウィルスが検出されたらしい。これは水が媒介となって感染する可能性があるという事なのだろうか?ロシアでは鳥から人への感染が確認されたというニュースも流れていた。この2つのニュースを掛け合わせると、素人目には深刻な事のような気がするけど、大丈夫なのだろうか?ランキングに参加しています。...

  •  4
  •  0

スタック

EOS R5+RF70-200mm F2.8L IS USMやらかした。ジムニーでスタックしてベンツに助けられた。駐車場に積もっているのが新雪だと思って勢いよく入ったら、下に隠れていた圧雪(除雪した雪)に乗り上げて見事に対角スタックしたのだ。車の脇でおにぎりでも食べて、その後のんびり脱出しようかと思っていたら、親切な運転手さんが声を掛けてくれた。ふたりがかりで押してもらって、ひとりで掘り出すより楽に脱出。気が付けば、助けてくれ...

  •  0
  •  0

違和感

EOS R5+RF24-105mm F4L IS USM何だか違和感あるのは、ジェンダー平等を訴えている人が「老害」を叫んでいること。ジェンダーギャップも、ジェネレーションギャップも、そして国籍も、人種も、障がいの有無も、ともかくカテゴライズを元にした偏見をやめて、個人を尊重しましょうっていう事なんじゃないかと思うんだけど。オリンピックなんでどうでもいいやっていう気持ちがますます強くなってしまった。よく考えたら、身体能力に優...

  •  0
  •  0

時短

LEICA M10-P+ELMARIT-M 1:2.8/28 ASPH.なんと、靖国神社も時短中。午後4時きっかりに閉門! ランキングに参加しています。よろしければクリックを!...

  •  2
  •  0

総括

EOS R5+RF70-200mm F2.8L IS USMまだ総括するには早いのだけど、山頂の家の辺りは今年も雪が少なかった。この冬は木に積もっている雪というのをあまり見ていない気がする。ランキングに参加しています。...

  •  2
  •  0

令和も枯れすすき

LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.♪まず〜しさにまけた〜♪い〜え世間にまけた〜♪時代の変わり目ならともかく、昭和まっただ中の50年発表の曲のタイトルに「昭和」って付けたのにはどういう意図があったのだろう。⋯というより、すすきってどの状態が枯れているのかよくわからないのだった。当時暗かった曲は、今聞いても暗いなぁ(当然か)。ランキングに参加しています。...

  •  0
  •  0

空ばかり撮っていた日

EOS R5+RF24-105mm F4L IS USM天気が崩れる前の日の空は、変化が多くて面白い。画素数が増えても、春のほんわかした空を撮るのって難しいな。フィルムで撮ってスキャンすればできるのに、なぜデジタルカメラでは表現できないのだろう。ランキングに参加しています。...

  •  2
  •  0

徒歩通学

EOS R5+RF24-105mm F4L IS USM緊急事態宣言下、毎朝徒歩で40分かけて通学する息子についていったら⋯。都心の朝も捨てがたいのだった。途中で置き去りにされたけど。ランキングに参加しています。...

  •  2
  •  0

神楽坂の猫

LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.神楽坂の猫はみな堂々としている。⋯というより、私が無視されてる気がするが。そういえば、猫や犬も新型コロナ感染症にかかるという話があったが、どうなったのだろう。ランキングに参加しています。...

  •  0
  •  0

損失

LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.オリンピック組織委員会の川淵会長・森相談役という路線が否定された。実質辞めさせられる人間が後任を指名するというのが余計だった。おかげで川淵氏という会長になり得る人材を失ってしまった。この先心配なのは、森会長の人脈や金脈を失ってもやっていけるのか?ということ。いわゆる「ケツを拭える」人達が去って雇われ人ばかりになったら、決行しても中止でも、この先次々と出てくるで...

  •  0
  •  0

辞任

EOS R5+RF24-105mm F4L IS USMウケると思ったリップサービスでつい本音を漏らしてオリンピック組織委員会会長辞任。ジェンダーは今最も注目を浴びている問題だし、このまま行くとオリンピック開催に自ら幕を引く事になりかねないから、これはまぁ仕方ない。それはともかく、途中まで同調したり役職継続を支持しておきながら、世論を見て寝返った人々の顔をよ〜く記憶しておきたい。後任は進むも地獄止めるも地獄。敗戦処理の可能性...

  •  2
  •  0

勇気

EOS R5+RF70-200mm F2.8L IS USM湖に張り出した釣り桟橋。湖面はもうすぐワカサギの穴釣りが始まるくらい凍っているから、落ちても大丈夫なのだろうけど、行ってみる勇気はない。ランキングに参加しています。...

  •  0
  •  0

理由

EOS R5+RF35mm F1.8 MACRO IS STMコロナ閉店じゃなくてよかった⋯というか、理由がよくわからないのだった。ランキングに参加しています。...

  •  2
  •  0

危険

LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.神楽坂の路地裏にて。少し暖かくなったら、七輪でホルモンでも焼いて⋯でも、火の脇でアルコールは危険だなぁ。ランキングに参加しています。...

  •  2
  •  0

選択

LEICA M10-P+NOKTON40mm F1.2 Aspherical中学校の体育の授業で柔道か剣道を選択するとき「剣道は剣がなければ役に立たないが、柔道は素手で戦えるから実用的」という理由で柔道を選んだ。今まで実用になったことはないけど。ランキングに参加しています。...

  •  0
  •  0

EOS R5+RF35mm F1.8 MACRO IS STMあれ?柳って常緑樹だっけ??ランキングに参加しています。...

  •  2
  •  0

グールグル

EOS R5+RF24-105mm F4L IS USM遅れまじと集合中。鴨って、よくこうして一箇所に集まってグルグル回っているけど、何をしているんだろう?ランキングに参加しています。...

  •  0
  •  0

被写界深度

LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.奧の写真が気になるのだった。ランキングに参加しています。...

  •  2
  •  0

朝の愉しみ

EOS R5+RF24-105mm F4L IS USM今日ここから差し込んでくる朝日は、明日には差し込んでこない。今朝はどこから差し込んでくるかな?とキョロキョロしながら散歩をするのは結構楽しい。ランキングに参加しています。...

  •  0
  •  0

一年

EOS R5+RF24-105mm F4L IS USM新型コロナウイルスの影響が出始めてほぼ一年。去年は千鳥ヶ淵の花見も自粛されたけど、今年はどうなるだろう?この辺りはこの数年でものすごく整備されたので、しばらく来なかった人は驚くかもしれない。ランキングに参加しています。...

  •  0
  •  0

換気しながら営業中

EOS R5+RF35mm F1.8 MACRO IS STM寒そうなのだった。ランキングに参加しています。...

  •  4
  •  0

ユッフォッ!(UFO)

EOS R5+NOKTON40mm F1.2 Aspherical雰囲気のある写真が撮れるかも⋯とOPFフィルタなるものをレンズの前に付けてみたのだけど、効果よりも盛大なゴーストが面白いのだった。保護フィルタの上に付けちゃダメなのね(あたりまえか)。ランキングに参加しています。...

  •  4
  •  0