Archive
ロードプライシング

EOS R5+RF50mm F1.8 STMオリンピック様を契機に、恒常的な首都高速のロードプライシングが検討されている。導入されれば、混雑時刻の首都高速は空くけれど、一般道は今よりもっと混雑する事になる。移動するにも、支払う金額によって格差がより大きくなるということか。一層のこと、納税額で走れるレーンを決めちゃうとか、コロナワクチンもの税額順に打つとか、納税額で県境を越えられる回数が決まるとかしたら、喜んで税金を払う...
- 0
- 0
放棄

EOS R5+RF50mm F1.8 STM小池都知事が「ひとり暮らしの方々などは、自宅も、ある種病床の様な形でやっていただくことが、病床の確保につながる」と発言したらしい。要するに病院に来ないで家で寝てろと。そのうち、「人間には自然治癒力があるんです」とか、「コロナなんか病気じゃない」とか言いだしそうだ。さすが元アナウンサー、あの口は何でもいえる。ランキングに参加しています...
- 0
- 0
まさか・・・
- 0
- 0
幼虫入り

EOS R5+RF35mm F1.8 MACRO IS STM屋根にかかっている枝を払ったら、葉の裏にアシナガバチの巣が付いていた。働き蜂たちは何が起こったのかわからず、上の方で右往左往している。その隙に巣の中を観察したら、幼虫とさなぎが半々。このまま森の中に捨てたので、さなぎの方はいずれ成虫になって飛び立つだろう。人が危険でなければ特に問題ないし。ランキングに参加しています...
- 2
- 0
役割
- 0
- 0
わかっていても

EOS R5+RF50mm F1.8 STM庭の赤松の根元にタマゴダケが生えていた。一見毒きのこ風だけど、実際は無毒でかなり美味しいらしい。そうわかっていても、自分で採って食べる気にならないのがキノコだ。ランキングに参加しています...
- 1
- 0
開会式

EOS R5+RF50mm F1.8 STM開会式はまさかの22分押し。CMのないNHKはともかく、海外は大丈夫だったのか?見ていて良くわからないのが、どこまでが会場の演出でどこからがテレビだけの演出なのか?あと、事前に作られたVTRまで同通なのも謎。バッハのスピーチは会場に翻訳の字幕が流れていたから、放送だって字幕にできたはずなのに。最終的に総合演出が誰だったのかよくわからないのも気持ち悪い。深夜11時30分過ぎに小・中学生が...
- 0
- 0
商標

iPhone以前にも書いたけど、オリンピックを「連想」させる用語を勝手に使うとJOCとかIOCから賠償金を請求される可能性があるらしい。「TOKYO2020」はもちろん、「4年に1度の祭典」とか「目指せ金メダル」でも危ないという。「がんばれ!ニッポン!」に至っては登録商標されていて、実際に裁判も起きているそうだ。なんだか、ますます・・・(以下略)ランキングに参加しています...
- 0
- 0
任命責任

EOS R5+RF35mm F1.8 MACRO IS STM次々に暴かれるオリンピック開会式関係者の過去。確かに自業自得なんだろうけど、ネットで寄ってたかって叩かれて、挙げ句の果てにJOCとか首相にまで手のひらを返される。頼まれて、引き受けたら、過去を暴かれて、突き落とされる。任命責任って死語なのか?事前にちゃんと人となりを調べていれば、静かに最近の仕事や生活を続けていただろうに。こんな事を繰り返していたら、先頭に立って何かをし...
- 0
- 0
未来から見た2020

LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.いよいよ競技がはじまった。この大会は雑音ばかりでアスリートも頑張りきれない上に、後で振り返った時に「あのコロナ禍の時の・・・」と例外扱いされるに違いない。誰の何のためのオリンピックなのだろう?・・・って答えはわかってるけど。ランキングに参加しています...
- 0
- 0
ダメと言われると

LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.路上飲みとか海水浴場飲みとか、自粛破りで飲みに行くとか、昼飲みとか・・・。緊急事態宣言中くらい外で飲むのを我慢したら?って思うのだけど、なぜできないのだろう?みんなアル中?最近の若者は飲まないイメージがあったけど何なのだろう?ランキングに参加しています...
- 2
- 0
リニューアル

LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.たかが運動会のために、多くの人の健康が脅かされ、社会が分断し、混乱していると思うと無性に腹が立つ。運動会が悪いんじゃなくて、それを食い物にする奴らが悪いのだけど。参加しているアスリートだって、要するにIOCとか政治家とか、スポンサー企業に利用されているわけだし。もうオリンピックというスキームは解体して、リニューアルする必要があるんじゃないかと思う。ランキングに参加...
- 4
- 0
逼迫

LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.陽性が判明するとバブルから出てきて市中の病院に入院する。どう考えても病床逼迫の原因を作っている。オリンピック関係者の陽性率はどれくらいなんだろう?ランキングに参加しています...
- 2
- 0
コンセンサス

LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.バッハさんと政治家が発言すればするほど、オリンピックに対する国民の感情は悪化していく。将来のオリンピック誘致なんて当分は国民のコンセンサスが取れないだろう。リベンジ大会みたいな企画を立てて儲けようとする輩も現れるかもしれないけど・・・。ランキングに参加しています...
- 0
- 0
淘汰

LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.新型コロナのおかげで淘汰されるべき政治家がはっきりしてきたが、未来を託せる人財がいないこともわかってしまった。ランキングに参加しています...
- 2
- 0
無用
- 0
- 0
おざなり

LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.オリンピックのおかげで封鎖中の北の丸公園入り口にて。こういう看板を見ると、絶対に読ませる気は無いでしょ、なんかあっても掲示してあるのに読まないのが悪いって逃げるんでしょ、本当に守ってもらわなくても関係ないと思ってるでしょ、どうせ他人事なんでしょ・・・と無性に腹が立つ。理解して守ってもらおうという努力をしろ!ランキングに参加しています...
- 0
- 0
景観
- 2
- 0
時代

LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.テレビで高校野球地方大会の開会式を見た。各校の目標でほとんどが「力一杯」とか「チーム一丸」といったど根性系だったけど、一校だけ「見ている人をわくわくさせる」というのがあった。時代だ。ランキングに参加しています...
- 0
- 0
デート

LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.娘が「デートしよっ♡」って言うから付いて行ったら、都美術館のイサム・ノグチ展。「ここは私が・・・」って娘が障害者手帳を見せると、車椅子を押している私は無料。デートというより介助なんだけど、ま、いいか。ランキングに参加しています...
- 4
- 0
願い

LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.コロナ#$%&#!”なりますように。子ども達が大人になったとき、この2年間のことをどう思い出すのだろう?ランキングに参加しています...
- 0
- 0
節穴

EOS R5+RF35mm F1.8 MACRO IS STM節穴って、気が付くと開いているものだ。少しずつ開くのじゃなくて、いきなりぽかん!でもいつ開いたのかの検討もつかない。それが節穴。ランキングに参加しています...
- 0
- 0
宣言期間中

EOS R5+EF100mm F2.8L IS Macro緊急事態宣言ということは、バッハさんもコーツさんも、選手団も、海外プレスも、もちろん日本の国会議員や電通の人やスポンサー関係者も、みんな飲食店での飲酒禁止だよね。飲酒を伴うパーティーなんかあり得ないよね。絶対!ランキングに参加しています...
- 5
- 0
緊急事態宣言

EOS R5+RF35mm F1.8 MACRO IS STM世の中には飲食業の方を初めとする影響の多い方もいらっしゃるので誠に不謹慎なのだけど、「8月22日まで東京に緊急事態宣言発令」のニュースを聞いて、「よしっ!」と思ってしまった。もしオリンピックを中止にしたら、ここまでの事は水に流して、秋の衆議院選挙では自民党に投票しようと思うかもしれない。ランキングに参加しています...
- 2
- 0
好物

EOS R5+EF100mm F2.8L IS Macro我が家の廻りにたくさん実っている桑の実。もう少しすると道とか車の上に落ちてきて、黒っぽい汁を飛び散らす。ツキノワグマの大好物で、この実を求めて山を下りてくるとも言われる。こんな1センチほどの実をどれほど食べれば満足するのか?謎ではある。ランキングに参加しています...
- 2
- 0
被害
- 2
- 0
SSL

EOS R5+RF35mm F1.8 MACRO IS STMこのブログを含め、FC2の一部にアクセスできない状態が続いている。原因はSSL証明書の期限切れという、なんだかお粗末なお話し。いつ元に戻るのかわからないけど、週末のヤマボウシの写真を・・・。今年はずいぶんと長く咲いている。ランキングに参加しています...
- 4
- 0
無観客

LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.いつの間にか「無観客」ならOKな風潮になっているけど、「せめて無観客で」であって、決して最善の策ではない。できるはずのない「バブル」に騙されちゃいけない。ランキングに参加しています...
- 0
- 0
外国人

LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.打ち合わせで日比谷・有楽町に行った。既にかなりの数の欧米人が歩いている。その多くがマスクをしていない。これがオリンピックでさらに増えるのかと思うと、絶望感しかない。ランキングに参加しています...
- 0
- 0
ハスと睡蓮
- 4
- 0
痛恨

LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.長い土塀を撮っている時に背後からフレームインしてきた絶好の被写体。でも痛恨の前ピン。向こうへ歩いて行くんだから後ピンで待たないと⋯。シャッターチャンスに弱いのだった。ランキングに参加しています...
- 0
- 0