ハナミズキ

ハナミズキ2本
GRD2

昨日の写真に写っていたピンクの花は、桜ではなくハナミズキ。
100年近く前に東京からワシントンに桜が贈られた際、そのお返しとして日本に持ち込まれた事は有名だ。
白、ピンクの他に、ちょっと派手目な色合いのものもある。

ハナミズキ赤
EOS 5D+EF24-105mmF4L

同じ仲間でも、ハナミズキとミズキはだいぶ趣が異なる。
山頂の庭に巨大なミズキがあるのだけれど、こちらは白く清楚な、ややもすると地味に見える花が咲く。葉の上に乗っかるような花で、しかも木の高さが20メートル以上。山頂なのでどこからも見下ろすことができないから、うまく写真に収めることができない。
花期は今からひと月後くらい。今年こそと策を練ってはいるのだけれど・・・。

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ←ランキング参加中です。是非ご協力を!
関連記事

Comments 2

There are no comments yet.
大魔王さま

こんにちわ♪

お久しぶりです♪

さすがですね、綺麗です・・・
こう撮りたいものです・・・。

また来ますね♪

  • 2008/04/30 (Wed) 16:31
  • REPLY
山頂の住人

大魔王さまいつもありがとうございます。
いやぁ、息子の子守をしながらの写真なので、なかなか集中できません。
左手に息子、右手に5D、首からGRD、肩からカメラバッグ…。なんちゅう撮影スタイルだ!と我ながら思います。