蘖(ひこばえ)の紅葉

LEICA M9+SUMMICRON-M 1:2/35 ASPH.
山の木々の生命力は大したもので、広葉樹の多くは切り倒しても切り株から新芽が出てきてやがて元通りの木になる。
これを蘖(ひこばえ)という。
生まれたての赤ちゃんみたいなものだけど、葉はいっちょうまえの形・大きさだ。おまけに秋にはちゃんと紅葉したりするところが可愛い。

- 関連記事
-
- 落ち葉を踏みならして・・・
- 秘技
- 蘖(ひこばえ)の紅葉
- 動物園
- 秋風を奏でる風鈴
Re: ほほーーっ・・・
大魔王さま、いつもありがとうございます。
> 私の人生辞典に 新たな単語が追加されました♪♫
この歳になって新しい言葉、しかも結構使えそうな言葉に出会うと嬉しいですよね。
大魔王さまのコメントの音符にそんな感じが現れていて、こちらも嬉しいです。