歴史を刻む水車

金湯館の水車
GRD2

いつもの温泉旅行メンバーで、長野と群馬の県境にある温泉に行った。
車のすれ違いもできないようなダートを走ってたどり着くこの秘湯旅館の歴史は古い。
メンバーのひとりは40年前にもこの旅館に泊まった事があって、当時の写真を携えての訪問だった。そこ写っていたのがこの水車。今も健在だった。
旅館のおばあちゃんも思わぬ写真の登場に喜んだのだけれど、実はこの日、偶然にも50年前の写真を持ってきた方がいらしたという。奧から持ってきたその白黒写真に写っていたのもやはりこの水車。

今は動力源としては使用されず、ただ回っているだけのこの水車だけれど、回り続けることでここを訪れた人に思い出を刻みつけるという、重要な役割を果たしているみたいだ。

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

関連記事

Comments 0

There are no comments yet.