Soba

そばの花
EOS 5D MarkIII+EF24-105mm F4L IS

以前、ニューヨークで大人気だという日本食レストランへ行った。
店員が、おすすめは「Soba」だというので注文したら、ゴマドレッシングがかかっていた。
メイン料理は「Shokado」と書いてあったが、サーモンフライの乗った海苔弁。
デザートに「Oshinko」というのがあったので面白半分に注文したら、メカブの漬け物がどんぶりいっぱい出てきた。
口直しに頼んだ「Ocha」は、桜湯。
どんどん深みににはまっていくのだった。

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ←ランキング参加中です。ここをクリックすると私に10ポイント入ります。よろしければぜひ!

関連記事

Comments 6

There are no comments yet.
mu.choro狸

そばの花、美しいです。
むかーし、青森に仕事に行った時にいっぱいの畑にそばの花が咲いてて思わず車を止めて眺めていました。

面白がってどんどん注文してなおもはまってしまう^^

  • 2012/09/02 (Sun) 10:58
  • REPLY
minton

我が家のまわりにも蕎麦が結構あります。日本的な花ですね。
ちょっと蕎麦を作りたい人には地元行政で、蕎麦作りセットを貸してくれます。

そのエピソード、凄いですね。
言葉の響きやイメージで名付けられてるんでしょうね。
珈琲を頼んだら紅茶になるようなもんですね。笑うしか無いですね。

大魔王さま

むむむ・・・

日本も何か やらかしてないか気になって来ました!
和製英語なんて その一環なのかもしれませんね??

山頂の住人

Re: タイトルなし

mu.choro狸 さん、おはようございます。
> そばの花、美しいです。
私のまわりではそば畑がどんどん増えています。
信州はそば処といっても、以前は山間の荒れ地なんかで見るだけでしたが、最近は収穫の終わった畑とか、ちょっとした空き地なんかもそば畑に。
「国産」とか「地粉」というので、高く売れるんでしょうね。

  • 2012/09/03 (Mon) 08:22
  • REPLY
山頂の住人

Re: タイトルなし

mintonさん、おはようございます。
> 我が家のまわりにも蕎麦が結構あります。日本的な花ですね。
集団で見ると圧倒的ですが、近寄ってみるとちょっととらえどころのない花ですね。

> そのエピソード、凄いですね。
海外の日本料理はとんでもないものが出てくるのは判っていたのですが、ニューヨークの超人気店というので、どんなものかと思って注文してみました。
「Shokado」以降は、面白半分です。他にも「Nigiri」とか「Mochi」、「Tokoroten」なんかもあったのですが、頼みきれませんでした。

  • 2012/09/03 (Mon) 08:27
  • REPLY
山頂の住人

Re: むむむ・・・

大魔王さま、いつもありがとうございます。
> 日本も何か やらかしてないか気になって来ました!
絶対にやらかしてます。
今のラーメンなんて日本料理であって中華じゃないし、イタリアンやフレンチで怪しい店や料理もありますよね。

  • 2012/09/03 (Mon) 08:43
  • REPLY