Jobsがいたら・・・

牧舎のガラス
LEICA M9+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.

iPhone5を使い始めて5日目。
あちこちで話題になっているけど、地図ソフトはどう考えても使い物にならない。
Far Eastの日本はともかく、お膝元のアメリカの地図でさえ凄いことになっているらしく、JobsだったらGoogle Mapに戻す等といった大英断を下すんだろうなぁなんて思う。
いや、彼がいたら、そもそもこんな事態にならなかったかもしれない。

それと、新しい接続ケーブル、端子むき出しで怖い。
まだ別売品もないので、二住生活の私にはちょっと不便。

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ←ランキング参加中です。ここをクリックすると私に10ポイント入ります。よろしければぜひ!

関連記事

Comments 7

There are no comments yet.
大魔王さま

おお・・・

私のガラケー・・・
指で こすってみた。
画像は動く事もなく じっとしていた。
llll(-_-;)llll


-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2012/09/26 (Wed) 11:47
  • REPLY
onorinbeck

こんにちはー、
アイフォン5ゲットしたんですねー
僕は、昨年の11月に4S買ったので機種変更まで、あと1年ちょっと待たねばなりません。IOS6には更新したんですけど、マップは笑っちゃうほどヒドイですねー!しょうがないので、WEB版のグーグルマップ使ってます。

  • 2012/09/26 (Wed) 15:28
  • REPLY
minton

友人が4Sから5にしましたが、動作しなくなったために初期状態に復旧したそうです。
それでも駄目で諦めていたら、またなんとなく動き始めたなんて言っておりました。
マップだけじゃないのかと驚きました。
製品の良し悪しはわかりませんが、中途半端なものを出すことはよくないですよね。

山頂の住人

Re: おお・・・

大魔王さま、いつもありがとうございます。
> 私のガラケー・・・
> 指で こすってみた。
ガラケーいいなぁ。
私はガラケーをアンドロイドのスマホに変えて大失敗。
通話中に切れる、フリーズする、動作が遅い、電話をするだけなのに操作が面倒・・・。
iPhoneとスマホは外観こそにていますが別物です。

  • 2012/09/27 (Thu) 18:39
  • REPLY
山頂の住人

Re: タイトルなし

onorinbeck さん、こんばんわ。
> アイフォン5ゲットしたんですねー
ハイ、いつも人柱です(笑)
ここまで面白い地図はなかなかありませんね。
そのうち修正されてしまうので、その前に記念のスクリーンショットを撮ったりしています。
楽しむには良いのですが、実用面では最悪ですが。

  • 2012/09/27 (Thu) 18:42
  • REPLY
山頂の住人

Re: タイトルなし

mintonさん、こんばんわ。
> 友人が4Sから5にしましたが、動作しなくなったために初期状態に復旧したそうです。
私のところでは、不具合は特にないようです。
早くて軽くて、画面が少し大きくて快適です。
地図もそのうち直るのでしょうが、おっしゃるとおり、特にソフトは中途半端な出来のまま販売されるので腹が立ちます。
簡単にアップデートできるからって、ちょっと無責任ですよね。

  • 2012/09/27 (Thu) 18:54
  • REPLY