Comments 6
おはようございます。
私にとってはトトロというより、丸山健二の小説がイメージされる見事な大木です。
- 2013/03/17 (Sun) 10:34
- REPLY
あぁ、私も大好きなのです。
春に紅葉して落葉し新しい葉が出てくるのよね。その紅葉した葉が波打っててすごく好き!
黄緑色した新葉も大好きよ。
- 2013/03/17 (Sun) 11:39
- REPLY
Re: おおっ!!
大魔王さま、いつもありがとうございます。
> トトロに出てくる木だったのですね!!
家の裏で大風の時に激しく揺れる木です。
これは都心の神社に生えている木ですが、ホントに立派な木で、時々見上げに行きます。
- 2013/03/19 (Tue) 01:57
- REPLY
Re: タイトルなし
mikitaka08さん、こんばんわ。レスが遅れて申し訳ありません。
> 私にとってはトトロというより、丸山健二の小説がイメージされる見事な大木です。
丸山健二さん、父と同郷なので興味があって、かなり昔に何冊か読みました。
作品の中にクスノキが登場するのでしょうか?(無知で申し訳ありません)。
久々に読んでみたい気がします。
- 2013/03/19 (Tue) 02:12
- REPLY
Re: タイトルなし
mu.choro狸 さん、まとめてレスで申し訳ありません。
> 春に紅葉して落葉し新しい葉が出てくるのよね。その紅葉した葉が波打っててすごく好き!
常緑広葉樹なんですよね。
一年中日差しを遮ってしまうから庭に植えてはいけないというのが定説のようですが、家の北にどっしりと生えていたら良いですよね。
ただ、気候的に山頂では無理らしいです。
- 2013/03/19 (Tue) 09:27
- REPLY