Comments 18
おお!
いいストーリーだねー!
ちなみに、どこ?その広大な芝生は?
- 2013/06/07 (Fri) 00:30
- REPLY
じ~ん
はじめまして。
感動した勢いでコメントさせてもらっちゃいます。
- 2013/06/07 (Fri) 10:12
- REPLY
いいなぁ、いいなぁ、
- 2013/06/07 (Fri) 12:30
- REPLY
兄妹、これからも助け合いながら生きていくんだね。
ばぁちゃんは涙もろくなっちまってさぁ^^
「クララが立ったぁ!」^^
- 2013/06/07 (Fri) 12:36
- REPLY
おおおおっ!!
Re: おお!
トシトシさん、
> ちなみに、どこ?その広大な芝生は?
黒姫です。
広々として良いところですよね。
冬は厳しそうだけど。
- 2013/06/08 (Sat) 08:06
- REPLY
Re: はじめまして。
toraさん、はじめまして。コメントありがとうございます。
> 4枚目の写真、とっても仲の良さそうな空気が伝わってきて、思わずコメントしてしまいました^^
仲良くしていたかと思うと、すぐ喧嘩を始めます。
でも妹はいつでもお兄ちゃんの後をくっついていく。
まぁ姉弟ってそんなもんですね。
- 2013/06/08 (Sat) 08:08
- REPLY
Re: じ~ん
トカ太さん、はじめまして。コメントありがとうございます。
> 感動した勢いでコメントさせてもらっちゃいます。
この頃こうやって、ふたりきりの会話をする事も増えています。
子供たちだけの世界がある様です。
聞き耳を立てたらテレビの戦隊ものの話だったりして、
まぁ、雄大な景色も彼等には半分日常だったりするからなぁと苦笑いです。
- 2013/06/08 (Sat) 08:14
- REPLY
Re: タイトルなし
Danjunさん、こんにちわ。コメントありがとうございます。
> いいなぁ、いいなぁ、
子供って広いだけで嬉しいみたいですね。
何もないところでただ走り回って満足。
下の子も足が悪いなりに走って、案の定転んで顔をすりむいて・・・。
でもそれが楽しくて仕方ないようでした。
- 2013/06/08 (Sat) 10:57
- REPLY
Re: タイトルなし
mu.choro狸 さん、こんにちわ。
> 「クララが立ったぁ!」^^
そうそう、女の子が生まれたらハイジみたいな子に育って欲しいと思っていたのですが、気付いたらクララになってた・・・(笑)。
まぁでも、走り回りたい気持ちは常に持ち続けているので、ハイジの性格も兼ね備えた「ひとりアルプスの少女」かも。
- 2013/06/08 (Sat) 11:00
- REPLY
Re: タイトルなし
ゆうかさん、こんばんわ。
> 以前、『五感の二つ以上をを刺激する写真を取りたいと・・・』
視覚は必ず入るので、それ以外に何か刺激できると良いなぁと常々考えています。
香ってくるようなとか、肌触りを感じるようなとか・・・。
> 今日の写真、光や風、緑の草原の香り、兄妹の声や体温・・・。
> 二人を見守る視線。
> 豊かな、そして自然な感動が、静かに伝わってきます。
ありがとうございます。
最高のお褒めをいただいた気分です。
特に親の視線・・・撮影者の気持ちが伝わると、嬉しいです。
- 2013/06/08 (Sat) 22:59
- REPLY
Re: タイトルなし
プーさん、ご無沙汰しています。
> いやぁん、もう泣かせないで。
おかげさまでこんな下り坂でも、何とか歩けるようになりました。
当然のように大ゴケしていますけど。
本人も慣れていて、こういうところでは転んでもへっちゃらです。
- 2013/06/08 (Sat) 23:01
- REPLY
Re: おおおおっ!!
大魔王さま、いつもありがとうございます。
> 小田和正さんを呼びました!
明治安田生命でしたっけ・・・。
あのCM、好きだったけど、最近は以前ほどのインパクトがなくなりましたね。
- 2013/06/08 (Sat) 23:03
- REPLY
Re: タイトルなし
mintonさん、こんばんわ。
> いろんな絆って、時間をじっくりかけて作り上げていくものですよね。
家族ですから、良いことも悪いことも全て受け入れなくちゃならない・・・。
その振れ幅が大きいほど絆は太くなるだろうなって、漠然と考えています。
- 2013/06/08 (Sat) 23:14
- REPLY