標高

白樺林
LEICA M9+SUMMILUX-M 1:1.4/35 ASPH.

長野県の平均標高は1132mだそうだ。
日頃「山頂」と言い張っている海抜1000mの我が家は、平均よりも100m以上低いのだった。

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ←ランキング参加中です。ここをクリックすると私に10ポイント入ります。よろしければぜひ!

関連記事

Comments 4

There are no comments yet.
大魔王さま

むむっ!

綺麗に話が落ちてますね!
センスがないと 簡単には落とせません。

因みに・・・
退かせたり 滑らせたりするのも・・・
一部、センスとの噂もあります♪

ホントかな??

mu.choro狸

あっ、ここは絶対あそこだ!
右の3本入れて同じアングルで撮ったのがある。

っていうか白樺林だったらどこでもこんなかな?^^

  • 2013/08/21 (Wed) 15:18
  • REPLY
山頂の住人

Re: むむっ!

大魔王さま、いつもありがとうございます。
> 退かせたり 滑らせたりするのも・・・
> 一部、センスとの噂もあります♪
これはかなりのセンスだと思います。
中途半端はもちろん、やり過ぎてもダメ・・・。
かなり難しいです。

  • 2013/08/23 (Fri) 01:07
  • REPLY
山頂の住人

Re: タイトルなし

mu.choro狸さん、こんばんわ。
> あっ、ここは絶対あそこだ!
7月の頭に遡って拝見しました。
バイクのカットの右側にある林なので、多分同じでしょう。
私も以前、レンゲツツジやトウゴクミツバツツジの季節に行きました。
でもみんな同じ場所で撮っているので、バカバカしくなってやめてしまいました。

  • 2013/08/23 (Fri) 01:10
  • REPLY