牛伏寺ダム

EOS 5D Mark IV+EF24-105mm F4L IS II
昨日は牛伏川フランス式階段工の上流の写真だったので、今日は下流側。
階段工から少し下ったところは大きな砂防ダムになっている。
ダムの名前は「牛伏寺ダム」。
川は牛伏川「うしぶせがわ」だけど、ダムは「ごふくじだむ」と読む。

RX100M5
ごふくじ・・・そう、日本で最も危険な活断層といわれている牛伏寺断層の牛伏寺だ。
ダムの少し上には、その名の由来となった立派な山寺がある。
その様子は、また明日!

Re: おおおっ!
大魔王さま、いつもありがとうございます。
> なんか気になります!!
> 明日を楽しみに待ちます!!
はるばる出かけたので、何日かに分けようという魂胆です。
お許しください。