渋滞予測

EOS 5D Mark IV+EF24-105mm F4L IS II
ゴールデンウィーク最終日の午後、山頂の自宅の辺りで雹が降った。

雹がやんだ後、明日からのロケに備えて東京へ。
10連休の最終日とあって、ニュースでも交通情報でも高速は大渋滞の予想。
でも、実際は⋯一日中交通量が多めなものの、渋滞は全くなかったようだ。
「渋滞したら下道に降りて、あそこかあそこで食事をしよう」なんていうプランも役に立たず、明るいうちに東京に着いてしまったのだった。

渋滞巻き込まれなく良かったですねー!
僕は連休なかびに小湊鉄道撮りに行ったんだけど、高速大渋滞、下道も渋滞。
裏道抜けてスイスイ帰りました^_^
地元だと、こういう時は便利です!
Re: タイトルなし
onorinbeckさん、こんにちは。
> 渋滞巻き込まれなく良かったですねー!
30kmは覚悟していたのでビックリでした。
頻繁に行き来していると、渋滞予想が外れることが多いのに気付きます。
難しいのでしょうね。
> 地元だと、こういう時は便利です!
山頂の街でも同じです。
どうしても避けられない区間もあったりしますが。
Re: タイトルなし
mintonさん、こんばんは。
> 連休が長すぎて会社の生産性が落ちます。
> 国も連休を増やすことを勧めるなら、給与も1,2割カットしていいと経営者サイドの負担減も考えてほしいなんて思います。^^;
ホントです。
日本は祭日が多すぎですね。
国全体を休みにするから、道路も観光地も大混雑です。
祭日を減らして有給を取れるようにすれば、もっと快適に楽しめるのに⋯。
それにしても、勤務時間は短くしろ、給料は上げろ⋯どうやって?って聞きたいです。
Re: おおっ!
大魔王さま、いつもありがとうございます。
> テレビでも見ました。
> 最近・・・
> こんなの多そうですよね♪♫
今日は来そうだな⋯て思いました。
車は車庫に入れ、カメラも準備万端で待ち構えて撮りました。