ハロウィーン

小諸のハロウィーン
SIGMA fpL+50mm F2 DG DN | Contemporary

もう20年以上、ハロウィーンの時期と仕事の超繁忙期が重なっているので、街の大混雑とかトレンドとかをほとんどキャッチアップできていない。
以前、イベントの会場が六本木だったときには、明け方ホテルに帰る途中にウサギの格好をした若い女の子が歩道の植え込みに落っこちていたりして、「ああ、ハロウィーンなんだな」と気付く事もあったけど、日比谷に引っ越してからはそれもなくなった。

今年は渋谷区がハロウィーンの締め出しを行っているとか。
それなら地方の都市の駅前とかで受け入れたり、広場でフェスを開いたりしたらそれはそれで盛り上がりそうな気もする。

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
ランキングに参加しています

関連記事

Comments 4

There are no comments yet.
minton

いっそ軽井沢町などでイベントしたらいいんじゃないでしょうか  
外人さんたちはハロウィン見たくて来るんでしょうし。  
でも参加者が軽井沢で野宿になりそうですし、寒くて無理ですね 。      

Neoribates

まぁ,渋谷区が「来るな!」という気持ち分かります.C来るな!と同義で.

山頂の住人
山頂の住人

Re: タイトルなし

mintonさん、
> いっそ軽井沢町などでイベントしたらいいんじゃないでしょうか  
> 外人さんたちはハロウィン見たくて来るんでしょうし。  
> でも参加者が軽井沢で野宿になりそうですし、寒くて無理ですね 。
軽井沢はともかくとして、観光誘致したいところで、思いっきりハロウィンできるイベントを企画したらいいと思います。
音楽フェスみたいな感じで。
でも、若い人たちは集団でちょっと悪いことをしてみたいのでしょうから、堂々とできちゃうと人気が出ないかもしれませんが。      

  • 2023/11/05 (Sun) 18:07
  • REPLY
山頂の住人
山頂の住人

Re: タイトルなし

Neoribates さん、
> まぁ,渋谷区が「来るな!」という気持ち分かります.C来るな!と同義で.
山頂の街はほとんどCに占領されています。
郷に入っても郷に従ってくれないので、ホント困ります。


  • 2023/11/13 (Mon) 23:44
  • REPLY