コペルニクス的発想

カボチャ
E-P1+M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8

すっかり収穫の終わった畑に、巨大なカボチャが取り残されていた。
2つに割ると、中から3歳児が出てきそうな大きさだ。
多分、重くて軽トラに乗せられなかったのだろう・・・と思っていたら、
「どうせハロウィン用なのだから、ここでくり抜いちゃえばいいのに」
と妻。
なるほど、一理ある。
でも、夜のこのあたりは、真っ暗で誰も通らないところ。
くり抜いた後もここに放置されたりしたらと思うと、ちょっと怖かったりする。

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ←ランキング参加中です。ここをクリックすると私に10ポイント入ります。よろしければぜひ!


関連記事

Comments 2

There are no comments yet.
大魔王さま

なひぃぃぃーーーっ!!

キャノンの100mmLマクロで・・・
接写したのかと思いました♪

テレビでは見た事がありますが・・・
肉眼では まだ見た事が無いです。
相当 重いのでしょうね??

山頂の住人

Re: なひぃぃぃーーーっ!!

大魔王さま、今日もありがとうございます。
> キャノンの100mmLマクロで・・・
> 接写したのかと思いました♪
むむ、やはり対比物がないと大きさがわからないということですね。失敗ですね。
> 相当 重いのでしょうね??
私が押してもびくともしません。
大きくて重くて、軽トラの後ろに積み込めなかったのだと思います。

  • 2009/09/15 (Tue) 07:03
  • REPLY